• 診療時間
    10:00~13:00/15:30~20:00
    土曜日のみ午後は15:30~17:30
    休診日
    木曜・日曜・祝日
  • お問い合わせ

コラム~歯の常識・非常識

「知覚過敏」について

今年は暖冬との事ですが、空気は乾燥し冷たいのは相変わらずです。そんな冬は、「知覚過敏」の症状が最も出やすい季節です。そこで今回は、「知覚過敏」についてお話します。冷たいものがしみたり、歯に風があたったり、歯ブラシがあたるとピリッと痛かったりする場合には、「知覚過敏」の可能性があります。知覚過敏の症状としてもっとも大きな特徴は、虫歯の痛みと違い、「一時的に歯がしみる」ということです。以前は力を入...
続きはこちら

「親知らず」について

こんにちは。今回は親知らずについてお話します。親知らずとは、前歯から数えて8番目の歯、一番奥の大臼歯のことです。多くの方は15~20歳頃に生えてきますが、親知らずがもともと存在しない方、生えて来ない方もおられます。「親知らずはいらない歯?抜いた方が良い?」とご質問をいただくことがあります。親知らずはきれいに生えないことも多いため、歯磨きがうまくできず虫歯になったり、歯肉が腫れてしまったりすることもあ...
続きはこちら

「お口の健康」について

秋ですね。食欲の秋、皆さん美味しく食事をされていますか?食事を美味しくいただくには、お口の健康は欠かせないテーマになります。お口の健康と健康寿命との間には、密接な関係があります。健康寿命とは、介護を必要とせず自立した生活のできる期間を指します。健康寿命は平均すると男女共に70代前半になっていますが、お口の中が健康であると健康寿命を延ばすことができます。健康な歯が多い人、歯をなくしても入れ歯やかぶ...
続きはこちら

「噛む力のつく料理レシピ」のご紹介

今回は、噛む力のつく料理レシピをご紹介します。よく噛むことで唾液が分泌され、むし歯や歯周病の予防に繋がります。また、ゆっくりよく噛んで食べることで、胃腸の働きを活発にしたり、食べすぎを防ぐ効果もあります。また、食事中に水やお茶で流して食べることをやめると、噛む回数が増えやすくなります。今回のメニューは、「たことジャガイモの炒めもの」です。 【材料(2人分)】ジャガイモ :2個ゆでダコ :200gに...
続きはこちら

「定期健診」

口を空けてむし歯予防の一つとして、歯科医院で行う「フッ素塗布」があります。今回は、定期健診についてご案内いたします。当院では、3~6ヶ月に一度の健診をオススメしております。健診では、●虫歯や歯周病の確認(治療)●歯のクリーニング●ブラッシング指導●フッ素塗布による虫歯予防●詰め物等の不具合がないかの確認などを行います。定期健診の一番の目的は、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療です。「歯が痛くなるまで歯...
続きはこちら
052-401-4618
アクセス

ページトップへ戻る